資生堂子ども財団は、子どもたちが笑顔で自分らしく輝ける未来をつくるために様々な活動を行っています。
あなたに合ったご支援の方法で子どもたちの未来を変えていきませんか?

寄附で支援する

社会的養護下で暮らす子どもたちの大学や短大、専門学校等への進学を支援する奨学金事業を行っています。
より多くの子どもたちの進学や自立を支えるため、是非「奨学生応援サポーター」としてご協力をお願いします。

社会的養護下で暮らす子どもたちの
進学や自立を寄附で支える

奨学生応援サポーター募集

奨学金事業以外の使途(自立支援事業や海外研修事業、財団運営費など)での寄附をご希望の方は、
こちらのフォームからお申し込みをお願いいたします。

知る・学ぶ

「子どもの社会課題」ページの写真

⼦どもたちを取り巻く現状を知る

「子どもたちを取り巻く現状」

親と離れて施設や⾥親のもとで暮らす⼦どもたちは、⽇本に約42,000⼈います。 まずは、日本で難しい状況に置かれている子どもたちの現状を知ることから始めてみませんか?

はぐりぃ らぶりぃの写真

⼦育てのノウハウや情報を提供するWebサイト

はぐりぃ らぶりぃ

子育て中のお母さん、お父さんの悩みや不安について、子育ての経験や知識が豊富な「ぐらんま」が優しくアドバイスしてくれます。

情報誌「世界の児童と母性」の写真

最新の専門情報を幅広く発信する

情報誌「世界の児童と母性」

児童福祉情報の専門誌として、今日的あるいは先進的なテーマを設定し、国内外の専門家による研究・考察を幅広く収集し、発信しています。

そらまめガイドの写真

自立に役立つスマホ版情報サイト

そらまめガイド

仕事のことや、人には相談しにくいカラダのこと、冠婚葬祭のマナーなど幅広くイラスト付きで解説しています。

監修

社会福祉法人 大阪児童福祉事業協会 アフターケア事業部

制作協力

特定非営利活動法人NPO STARS

海外研修ダイジェストの写真

海外の児童福祉情報を学ぶ

海外研修ダイジェスト

資⽣堂児童福祉海外研修の参加者がまとめた海外研修報告書の情報から、エッセンスを抽出してご紹介しています。

資生堂子ども財団からの情報を受け取る

SNSをフォローする

資生堂子ども財団の取り組みについて最新の情報を発信しています。

お知らせ記事を読む

資生堂子ども財団からのお知らせや活動のレポートなどを発信しています。

子どもたちが希望をもって生きていける社会の実現を目指し、
資生堂子ども財団とともに子どもを支える仲間を探しています。

寄付募集LP(support.html)

寄附で応援する

トップ戻る