自立支援セミナー
社会的養護下で暮らす子どもたちを対象に、お金の管理・コミュニケーションスキル・性のこと・社会人としての身だしなみなど、自立生活に必要な社会的知識を専門家から学ぶセミナーを開催しています。企業やその他法人さまで、自立支援セミナーでの協働にご興味がある方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
現在、自立支援セミナーとして、以下3種類を実施しています。
ー「スターターズセミナー」
ー「未来発見ワークショップ」
ー「社会への巣立ちフェスティバル」
自立を目前に控えた社会的養護下で暮らす高校3年生を対象に、愛知県、岐阜県・滋賀県、茨城県の3会場で自立支援セミナーを行っています。2日間コースで全プログラムを受講した参加者全員に株式会社AOKIよりスーツがプレゼントされます。
対象者|愛知県・岐阜県・滋賀県・茨城県の社会的養護下で暮らす高校3年生
ワークショップを通して「自分のタイプ」や世の中の色々な「仕事」を知ることで視野を広げ、将来の夢や目標に合った選択肢を考えるきっかけづくりを目的としています。
対象者|社会的養護下で暮らす中学生~高校2年生
毎年3月上旬に、高校3年生の卒業と巣立ちをお祝いする会として開催しています。
対象者|東京都・神奈川県・千葉県の社会的養護下で暮らす高校3年生
※下記写真は、2018年度社会への巣立ちフェスティバルの写真です。
資生堂ジャパン株式会社は、協議会やアフターケアを行っている法人が主催する自立支援セミナーに対し、身だしなみ講座を提供しています。
お申込みは、下記のリンクをご覧ください。
資生堂ライフクオリティ― ビューティーセミナー
子どもたちが希望をもって生きていける社会の実現を目指し、
資生堂子ども財団とともに子どもを支える仲間を探しています。