2022.12.21
すべて
ピックアップ
【Shiseido Talksに掲載されました】資生堂子ども財団メンバーが語る、活動に込められた想い
Shiseido Talksは、株式会社資生堂の社員が自身の仕事に対する想いを語るページ(資生堂企業サイト内)です。同ページでは、さまざまなフィールドで働く資生堂グループ社員へのインタビューが掲載されています。
今回、公益財団法人 資生堂子ども財団に在籍する、株式会社資生堂からの出向社員4名がShiseido Talksのインタビューに答えました。
<インタビュイー>
・常務理事兼事務局長 白岩哲明
・担当者 井上千生
・担当者 京奈都子
・担当者 脇真理
私たちが普段どのような想いを込めて活動しているか、活動を通じてどのような社会の実現を目指しているのか、これまで表立って語られなかったエピソードが掲載されています!
是非、ご一読ください。
資生堂子ども財団は、親と離れて施設や里親のもとで暮らす子どもたちやかれらを育む方々を50年間支援してきました。その活動の中心には、常に子どもたちの健やかな成長を願う、強い想いがあります。
年が明けると、1月には2022年度「スターターズセミナー」、2月には「奨学生設立50周年記念特別交流会」、3月には2022年度「社会への巣立ちフェスティバル」とイベントが続きます。子どもたちに笑顔を届けられるよう、メンバー一同活動に邁進してまいります。
(写真左上から、白岩哲明、井上千生 写真左下から、京奈都子、脇真理)
ぜひ、温かいご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。